ページ

2017年7月28日金曜日

勉強会と称して、菊鮨さんへ!

外からの情報をインプットして、
作品をアウトプットする。
他分野の芸術作品に触れるよう
日頃から心がけておりますが、
お料理をいただくことは
何よりの勉強!

そこで、
5月のブログで書いた、菊鮨さんに
行ってまいりました!

春日高校のすぐ近く。
住宅街に忽然と現れる和風建築。



予約で18:00に伺ったら、一番乗りでした。
おかげで、「ぬり松、の折敷」がカウンターに並ぶ図を
撮影できて嬉しかったです!

ひゃ~、かっこいい!(自画自賛)


すみません、
明るいうちから生ビール(;'∀')

それより、
奥の壁がすごく気になりますね。
鉄か?
紙か?

と話していたら、大将が
和紙を漆で染めたものだと教えてくれました。

なるほど、
漆の折敷と絶妙に響き合っています。


さて、お料理は・・・
次々と他のお客様がいらして、
あっという間に満席。

ここからの写真撮影は遠慮しましたが、
おまかせコースをいただきました。

一品目のジュンサイと貝の出汁仕立てで
いきなりKOです。

大根を丸く削ったのが、霰に見えて、
涼やか~に塩分も補給。

もちもちの鯛の昆布〆

薬味が絶妙のイサキの葛仕立て

意外性抜群な、鰯と大根のおつまみ

さるカニ合戦ならぬ、ウニとカニの和え物

夏だ!ハモの赤出汁

と、次々に繰り出される創作料理で
お酒がおいしくてたまりません!

驚いたのが酢飯です。
「赤酢」を使ってらっしゃるそうです。

砂糖不使用ですが「キリッ」だけではなく
まろやかな「コク」もあり、クセになる味!

カウンターの目の前が調理場で、
ハモの骨切りなど、
大将の職人技を見ることができます。

その向こうには
かっこいい器がたくさん並んでいて、
それでコース料理が供されます。

この季節は、染付天国と思いきや、
大将の審美眼で統一された、
激渋な唐津焼、萩焼、備前焼の数々。


最後にお茶をいただいたときのお湯のみ、
一見ひょうげた形でも、
持つと手に吸いつくようでした。

お料理も器も
すご~~く勉強になりました!


菊鮨食べログ
春日市春日公園3-51-3
092-575-0718
月曜定休